どうも、じょにぃ。です☆
ネットビジネスをする上で必ず必要になるのが、Googleアカウントです。
Googleアカウントを持っていれば 基本無料 で、メール(Gmail)や動画(Youtube)・SNS(Google+)など、Googleが提供している様々なサービスが1つのユーザー名とパスワードで使用できる非常に便利なアカウントです。
アカウントは複数持つことも可能なので、すでに持っている方もビジネス用に作っておくことをオススメします。
取得方法は本当に簡単ですので、一緒にやっていきましょう。
Googleアカウント新規登録方法
まずはアカウント作成ページヘアクセスします↓↓
すると下の画面になります。
こちらで個人情報を入力していきます。
名前
最初に名前を入力します。
ご自身で使用したい名前を入力してください。
尚、ニックネームなどを使う際「姓・名」の両方を入れなくてはなりませんので注意してください。
ユーザー名
こちらはユーザー名兼メールアドレスとなります。
つまり「ユーザー名@gmail.com」となるわけです。
半角英数字で入力しましょう。
すでに使用されているものは使えません!
パスワード
ここには任意でパスワードを作って入力します。
最近ではアカウント乗っ取りなんて話もよく耳にするので想像しやすい生年月日などは避けましょう。
半角英数字 8文字以上 で入力しましょう。
再入力のところにも同じものを入力してください。
生年月日と性別
ここはご自身のものを入力してください。
携帯電話とメールアドレス
ここは飛ばしても平気な項目ということで任意で入力すればOKです。
ただ特に問題がない場合は入力しておくことをオススメします。
携帯電話番号かメールアドレスを登録しておくと・・・
- パスワードを忘れてしまった時
- 不正なログインがあった時などの通知
といった情報が届くようになります。
後からでも登録出来ますが、忘れないようにここで登録しておきましょう。
スマホや携帯のメールアドレスが最適かと思います。
国/地域
お住まいの国を選択してください。
大抵の方はおそらく「日本」だと思います。
すべての項目が入力が終わりましたら、右下の「次のステップ」ボタンをクリックしてください。
規約に同意
利用規約とプライバシーポリシーに目を通すと(画面を下にスクロール)右下に「同意する」ボタンをクリックします。
アカウントの確認
最後にこちらの画面になりますので自身の携帯電話のメールアドレスを入力して「次へ」をクリック。
すると、こちらの画面に移ります。
おそらく携帯電話に6桁の数字のコードが携帯電話に送信されているので画像の赤枠の中に入力して「次へ」をクリックしてください。
そうするとアカウントは作成完了です。
MATOME
Googleアカウントは(特にGmail)はネットビジネスでかなり多用しますので、持っていない方はサクッと取りましょう!
iPhoneでGmailを確認する方法!アカウントを追加する手順
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで【じょにぃ。】をフォローしよう!
Follow @johnny_the_ume